開放感溢れる2階建てオープントップバスで都内の名所を巡りながら、和食の名店「僖成(きなり)」のランチ・ディナーメニューを
お楽しみ頂けます。北海道のツアー会社「クラブゲッツ」厳選素材を和食の名店が特別メニューに仕上げた期間限定のスペシャル
プランになります。
隈研吾氏設計の日本料理 僖成、暗闇坂 宮下 麻布本店、神楽坂おいしんぼ などを展開する僖成にてこのツアー限定特別料理をご提供
いたします。クラブゲッツ厳選素材「旨み溢れる北海道産かにほぐし」や国産いくら、スモークサーモン、道産米にかけて楽しむ瓶詰め
海鮮や旬の焼魚、和惣菜など彩り豊かに贅沢に仕上げた和食をご堪能いただけます。
北海道蟹ほぐしの彩りお弁当(瓶詰め海鮮付)
一、北海道蟹ほぐし、いくら、スモークサーモン、玉子焼き
二、旬の焼魚 あしらい一式
三、北海道産白飯(別添 瓶詰め海鮮)
四、和惣菜(新じゃが雲丹味噌田楽、豚団子、鶏松風)
五、御椀
※かに、小麦、卵、乳、いくら、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉を使用しております。
※製造場所ではえび、そばを使用しております。
※食材仕入れの状況により、一部内容が異なる場合があります。
北海道蟹ほぐしと和牛の彩りお弁当(瓶詰め海鮮付)
一、北海道蟹ほぐし、いくら、スモークサーモン、玉子焼き
二、和牛の低温調理 サラダ仕立て
三、旬の焼魚 あしらい一式
四、北海道産白飯(別添 瓶詰め海鮮)、汁物
五、和惣菜(新じゃが雲丹味噌田楽、豚団子、鶏松風)
六、季節の逸品、生麩田楽
七、御椀
※かに、小麦、卵、乳、いくら、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉を使用しております。
※製造場所ではえび、そばを使用しております。
※食材仕入れの状況により、一部内容が異なる場合があります。
北海道蟹ほぐしのお花見弁当(瓶詰め海鮮付)
一、北海道蟹ほぐし、いくら、スモークサーモン、玉子焼き
二、旬の焼魚 あしらい一式
三、北海道産白飯(別添 瓶詰め海鮮)
四、和惣菜(新じゃが雲丹味噌田楽、豚団子、鶏松風)
五、御椀
※かに、小麦、卵、乳、いくら、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉を使用しております。
※製造場所ではえび、そばを使用しております。
※食材仕入れの状況により、一部内容が異なる場合があります。
北海道蟹ほぐしと和牛のお花見弁当(瓶詰め海鮮付)
一、北海道蟹ほぐし、いくら、スモークサーモン、玉子焼き
二、和牛の低温調理 サラダ仕立て
三、旬の焼魚 あしらい一式
四、北海道産白飯(別添 瓶詰め海鮮)
五、和惣菜(新じゃが雲丹味噌田楽、豚団子、鶏松風)
六、季節の逸品、生麩田楽
七、御椀
※かに、小麦、卵、乳、いくら、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉を使用しております。
※製造場所ではえび、そばを使用しております。
※食材仕入れの状況により、一部内容が異なる場合があります。
厳選した北海道食材を使い、料理人が腕を振るってお食事を提供いたします。
北海道蟹ほぐしと和牛の彩り前菜
豚肉ときたあかりの旨み 北海道仕立て
海の宝石箱を瓶に詰めて 道産米と一緒に
生クリームと牛乳を感じるカタラーナ ほうじ茶風味
※かに、小麦、卵、乳、いくら、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉を使用しております。
※製造場所ではえび、そばを使用しております。
※食材仕入れの状況により、一部内容が異なる場合があります。
日本の伝統的な「自然を尊ぶ」調理法を大切にしながら新たな調理法を取り入れ、時代へと受け継がれていく日本食を目指す日本料理店で、「日本料理 僖成」「暗闇坂 宮下麻布」など東京都内11ヶ所、「佐渡うどん 蒼囲」など新潟県内3ヶ所の地域に根付いた店舗を展開しています。 僖成(きなり)公式HP≫
バス1階のキッチンはIHヒーター、オーブントースターや電子レンジ、炊飯ジャー、冷凍冷蔵庫など、すべて電気を使用する機器で統一し、ガスや火を使っておりません。
バス2階は木目調のテーブル7卓を備えており、25名様乗車可能です。ドリンクがこぼれないようテーブルに穴を設けたり、座席にシートベルトを設けるなど走行中でも食事を楽しめるよう配慮されています。
※トイレの使用はできません。
2階の屋根をオープンルーフとし、雨天の日や寒い気候でも空調機能を活かした快適な環境で景色を楽しんでいただけるようポリカーボネート製の開閉式ルーフ構造を実現しました。日差しの強いときはロールスクリーンで遮ることが可能です。
日程 | 4月15日(土)、16日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日) 5月1日(月)、2日(火)、6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土) |
---|---|
ランチコース | 東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(11:20集合/11:30出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 国会議事堂(車窓)=迎賓館赤坂離宮(車窓)=国立競技場(車窓)=六本木(車窓)=東京タワー(12:20頃着/自由散策 約40分)=レインボーブリッジ(眺め抜群!高速走行)=お台場/フジテレビ本社(車窓)=豊洲&勝鬨橋(車窓)=東京駅(14:00頃到着) |
ディナーコース | 新宿駅西口 工学院大学前(17:20集合/17:30出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 歌舞伎町(車窓)=国立競技場(車窓)=六本木(車窓)=東京タワー(18:20頃着/自由散策 約40分)= レインボーブリッジ(眺め抜群!高速走行)=お台場/フジテレビ本社(車窓)=豊洲&勝鬨橋(車窓)=歌舞伎座・銀座(車窓)=有楽町付近(19:50頃/下車解散可)=新宿駅(20:30頃到着) |
※当日の混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性がございます。 又、立ち寄り箇所の滞在時間の短縮をする事もございます。
※帰着時間はあくまで目安となります。特に連休中など混みあう時期は帰着の遅れが予想されます。
2階建てオープントップのレストランバスで都内の名所を巡りながら名店の和食ランチを堪能!!
日程 | 3月21日(火・祝)、24日(金)、29日(水)~31日(金) |
---|---|
ランチコース | 東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(11:20集合/11:30出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 千鳥ヶ淵/代官町通り(車窓)=国会議事堂(車窓)=霞が関(車窓)=紀尾井町通り(車窓)= 神田川<市ヶ谷~飯田橋>(車窓)=不忍池/上野公園付近(車窓)=浅草寺<雷門など>/隅田公園(13:00頃着/自由散策 約60分) ※希望者は下車解散可=東京駅(14:30頃到着) |
ディナーコース | 東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(17:20集合/17:30出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 千鳥ヶ淵/代官町通り(車窓)=紀尾井町通り(車窓)=東京ミッドタウン(車窓)=東京タワー(18:30頃着/自由散策 約40分)=芝公園(車窓)=レインボーブリッジ(眺め抜群!高速走行)=お台場/フジテレビ本社(車窓)=豊洲&勝鬨橋(車窓)=歌舞伎座・銀座(車窓)=東京駅(20:20頃到着) |
※当日の混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性がございます。 又、立ち寄り箇所の滞在時間の短縮をする事もございます。
※帰着時間はあくまで目安となります。特に連休中など混みあう時期は帰着の遅れが予想されます。
3月31日出発までは旅行代金が20%割引&クーポンがついたお得なプランです。
東京都民限定!3月31日(金)のご出発は、都民割と全国支援割を併用して更にお得な価格で申込が可能♪
日程 | 5月3日(水・祝)~5日(金・祝) |
---|---|
ランチコース | 東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(11:20集合/11:30出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 千鳥ヶ淵/代官町通り(車窓)=迎賓館(車窓)=新宿御苑(11:50頃着/自由散策 約40分)= 東京タワー(13:00頃着/自由散策 約40分)=レインボーブリッジ(眺め抜群!高速走行)=お台場/フジテレビ本社(車窓)=豊洲&勝鬨橋(車窓)=東京駅(14:30頃到着) |
ディナーコース | 東京駅八重洲中央口 八重洲ダイビル前(16:50集合/17:00出発)=<お食事を堪能しながら車窓観光>= 国会議事堂(車窓)=六本木(車窓)=東京タワー(17:30頃着/自由散策 約40分)= レインボーブリッジ(眺め抜群!高速走行)=お台場(18:30頃着/自由散策 約40分)=東京ゲートブリッジ(車窓)=豊洲&勝鬨橋(車窓)=東京駅(20:30頃到着) |
※当日の混雑状況により、出発・到着時間が前後する可能性がございます。 又、立ち寄り箇所の滞在時間の短縮をする事もございます。
※帰着時間はあくまで目安となります。特に連休中など混みあう時期は帰着の遅れが予想されます。
実際にシェフがバスに乗って調理したお食事を提供するスペシャルコース。
途中、調理している姿を見学することができるかも!?
10名様から25名様までの団体でのお申し込み、お見積もりは下記フォームからお問い合わせください。
貸切プランは発着場所をご指定いただけます。これからの時期、歓送迎会などにも最適です。行程などお気軽にご相談ください。
ただいま東京プラスの利用にあたって、公的書類による居住地の確認と、ワクチンを3回以上接種済みであること、または対象検査の結果が陰性であることが条件となります。利用時に居住地の確認に加え、ワクチン接種回数または陰性の確認ができない場合はただいま東京プラスの対象外となりますので、証明書類は必ずお持ちいただくようお願いします。
・旅行時、チェックイン等の際に、ワクチンの接種済証や検査の結果通知書等の提示と運転免許証、健康保険証等の公的書類による、本人確認及び利用対象の都道府県在住の確認が必要です。
・ワクチンの接種済証や検査の結果通知書等、および運転免許証や健康保険証等の公的書類の提示については、原本のほか写し(コピー)等でも利用可能です。
・検査結果通知書の有効期限は、PCR検査・抗原定量検査等は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は検体採取日より1日以内。(検体採取日の翌日を1日目としてカウントします。)
・検査結果通知書は『①受験者氏名 ②検査結果 ③検査方法 ④検査所名 ⑤検体採取日 ⑥検査管理者氏名 ⑦有効期限』の記載が必要です。
下記の場合には、ただいま東京プラスの対象外となります
(1)新型コロナウィルス陽性者と判明した場合、濃厚接触者と判明した場合(旅行開始後、チェックイン後に判明の場合も含む)
(2)予防接種済証や検査結果通知書を忘れた場合
(3)公務員の公費による出張の場合
(4)国民体育大会等、事務局が定めた特定大会への参加を目的とする場合
※参加者の応援のために本事業を利用することは可能です。
(5)東京都からの支援金を受けて実施する旅行の場合
(6)その他、事務局が不適当と認めるもの
2023年で開業65周年を迎える、東京のシンボルといえるタワー。40分間の自由散策時間で、高さ150mのメインデッキから春本番の東京の街並みを一望できます。(入場料はお客様各自でお支払いください)
海を間近に感じられる開放的な街並みが特徴のエリア。自由の女神のレプリカ像がそびえるお台場海浜公園や、球体展望台が特徴のフジテレビ本社をお楽しみいただけます。
雷門や仲見世でおなじみの東京下町を代表するスポット。お花見プランのランチコースではたっぷり70分間の下車観光時間をご用意しております。
東京の数ある桜の名所の中でも特に人気の高い千鳥ヶ淵。対岸の代官町通りからお堀の両岸に広がる桜並木をお楽しみください。