焼き印コンプリートへの路

各山小屋が用意したオリジナルデザインの焼印を金剛杖や板に焼いてくれる登山ならではのスタンプラリー。
山小屋によって料金は変わりますが、相場は200~300円です。
富士山のみならず、他の山でも行われていますが、富士山は特に焼印の宝庫。数も多く、コレクションするには最適です。
焼き印のデザインは各山小屋が趣向を凝らして用意しています。年号やその年の干支が入っている物もあり、その年にしか押してもらえないデザインが存在する事もコレクション心をくすぐります。


焼印コンプリートへの道 ~準備編~


金剛杖に焼印を押してもらいながら、スタンプラリーを楽しむのも富士山の醍醐味!
今年こそ吉田口ルート焼印完全コンプリートを目指そう!!

準備するもの

  • 金剛杖

    これがなければ始まらない!
    五合目でまずは金剛杖をゲット!

  • 小銭

    焼印ゲットには欠かせない!
    事前準備でスマート会計!

  • 体力

    しっかり登って、しっかり集める! 体力なくして 焼印コンプリートはならず!!


そして、何より必要なのは「運」!!

なにより必要なのは運。焼印は基本的には、雨天には押してもらえない場合が多数!(濡れた杖に焼印すると、焼き鏝が割れてしまう場合がある為。)
その他にも、焼印用 の炭を起こしていない時間帯だったり、人が混雑しすぎてしまっている時間なども、押せない場合があります。
1回の登山で完全コンプリート出来たら、かなりの強運!無理せず数回チャレンジして、コンプリートを目指すのもありですよ。

(注意)焼印のデザインを毎年変えている山小屋もあります。
このページでご紹介している焼印は、昨年以前の焼印を集めて ご案内しております。 そのため、焼印のイメージとしてお楽しみください。

いよいよスタート!


  • 五合園レストハウス
  • 五合園レストハウス

いよいよ始まる焼印コンプリートへの道、吉田口ルート制覇に向け、いざ出発!
五合目で早速1個目ゲット!

まずは、五合園レストハウスでこだわりの「金剛杖」を購入しよう!
【クラブゲッツツアー参加で割引購入が可能】

五合園レストハウス

せっかくなら、金剛杖の飾りもこだわりたい。鈴のみのものから、
旗のバリエーションや、カバータイプなど数種類が「五合園レストハウス」で割引購入可能です。

くねくねと長い道が続き、登山道も大混雑。
その先に七合目の花小屋が見えます。
まだ七合目、その先は長い・・・。

鳥居荘を超えても、まだまだ続く岩場・・・。
その先に八合目の太子館が見えます。
まだ八合目、まだまだ遠い・・・。

七合目でゲットできる焼印紹介!(ルート順に紹介)

  • 花小屋

  • 日の出館

  • トモエ館

  • 鎌岩館

  • 富士一館

  • 鳥居荘

  • 東洋館

岩場が終わったら、今度は砂利道。
さすがにキツイ・・・。

今日の宿泊山小屋到着!
頂上まであと少し、
ここで仮眠をとって頂上目指すぞ!

八合目でゲットできる焼印紹介!(ルート順に紹介)

  • 太子館

  • 蓬莱館

  • 白雲荘

  • 元祖室

本八合目から九合目でゲットできる焼印をご紹介(ルート順に紹介)

  • トモエ館

  • 富士山ホテル

  • 上江戸屋

  • 御来光館

白雲荘から九合目は繰り返しのジグザグ道、最後に岩場もあって心が折れそうだったけど、
辿り着いた吉田口ルートの頂上!そしてご来光に感動!

吉田口ルートの頂上にはこんな石塔が!
登頂の実感がじんわりと伝わって来る!

吉田ルート頂上でゲットできる焼印をご紹介

  • 久須志神社(朱印)

  • 山口屋

頂上到達でついに吉田ルートの焼印コンプリート!
・・・と思いきや、 下山道の八合目下江戸屋でもう1つ焼き印をゲット!

  • 下江戸屋

下山道は大きなジグザグ道、登りもきついけど、下りも足に力が入ってしんどい。
下山時は、登山靴の紐をきつく結んで転ばないように下山しよう!



五合目に到着!


吉田口ルート焼印コンプリート達成!

富士登山を徹底サポート! All About 富士登山