

2012年、夜景鑑定士3500人へのアンケートを元に選ばれる「世界新三大夜景」に、モナコ・香港と並んで認定された長崎市と、「日本夜景遺産」に選ばれた佐世保市の九州二大夜景を満喫するのにピッタリなホテル・スポットを大特集!
多数のお申込、ご予約ありがとうございました。
「世界新三大夜景」長崎ツアー
-
【Go Toトラベル対象プラン】
ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル長崎南山手 電停近 ハイクラス グラバー園近 口コミ評価◎
¥32,800~¥135,800
-
【Go Toトラベル対象プラン】
ホテルセントポール長崎長崎浦上 電停近 平和公園近
¥29,800~¥126,800
-
【Go Toトラベル対象プラン】
もっと気軽に長崎!長崎市内ホテルおまかせプラン長崎市内
¥29,800~¥119,800
-
【Go Toトラベル対象プラン】
弓張の丘ホテル佐世保 駐車場無料 温泉 プール 口コミ評価◎
¥31,800~¥129,800



標高333mの稲佐山は長崎を代表する絶景ポイント。「1000万ドルの夜景」と称される夜景は別格です。
長崎ロープウェイ/9:00~22:00
(15~20分間隔で運行)、 片道700円・往復1200円
タクシー以外の一般車両は山頂まで上ることができません。
美術館屋上が展望広場。長崎港を中心に稲佐山、女神大橋などを見渡せ、美しさだけでなく、芝生とウッドデッキと、雰囲気抜群の夜景スポット
10:00~20:00、長崎電気軌道1号系統で5分
出島下車徒歩3分
第2・4月曜日は定休日(祝日の場合は翌日)
公共駐車場あり
大浦天主堂やグラバー園などがある観光名所。南山手の山頂(標高169m)にあり、長崎港をはじめ、港街長崎を一望できます。
夜景観賞は終始可能。長崎バス[うみかぜ]「二本松団地生き」に乗車、「二本松団地バス停」で下車、徒歩15分
斜行エレベーターと垂直エレベーターでアクセスできるようになりました。周囲には街灯もあり、夜間でも安心して夜景を楽しめます。
6:00~23:30、
斜行エレベーターで1分16秒、
垂直エレベーターは24秒

1稲佐山公園
ポイント標高333mの稲佐山は長崎を代表する絶景ポイント。「1000万ドルの夜景」と称される夜景は別格です。
詳細情報長崎ロープウェイ/9:00~22:00
(15~20分間隔で運行)、 片道700円・往復1200円
タクシー以外の一般車両は山頂まで上ることができません。

2長崎美術館
ポイント美術館屋上が展望広場。長崎港を中心に稲佐山、女神大橋などを見渡せ、美しさだけでなく、芝生とウッドデッキと、雰囲気抜群の夜景スポット
詳細情報10:00~20:00、長崎電気軌道1号系統で5分
出島下車徒歩3分
第2・4月曜日は定休日(祝日の場合は翌日)
公共駐車場あり

3鍋冠山公園
ポイント大浦天主堂やグラバー園などがある観光名所。南山手の山頂(標高169m)にあり、長崎港をはじめ、港街長崎を一望できます。
詳細情報夜景観賞は終始可能。長崎バス[うみかぜ]「二本松団地生き」に乗車、「二本松団地バス停」で下車、徒歩15分

4グラバースカイロード
ポイント斜行エレベーターと垂直エレベーターでアクセスできるようになりました。周囲には街灯もあり、夜間でも安心して夜景を楽しめます。
詳細情報6:00~23:30、
斜行エレベーターで1分16秒、
垂直エレベーターは24秒

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 |
---|---|---|---|---|---|
17:36頃 | 18:05頃 | 18:29頃 | 18:51頃 | 19:13頃 | 19:30頃 |
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
19:29頃 | 19:06頃 | 18:27頃 | 17:48頃 | 17:19頃 | 17:16頃 |
月ごとの長崎市の日没時間を、右の表でチェック!すっかり日が落ちてからの夜景もいいけど、徐々に表情を変える夕暮の夜景もキレイです!
※国立天文台天文情報センター調べ(2020年1月~2020年12月の毎月15日の日の入り予想時刻)