

-
人気列車「ゆふいんの森3号」で【博多⇒由布院】の旅
福岡由布院 JR券付選べるホテル
¥47,800~¥108,800

☆★☆★☆★☆
「JR九州新幹線」の車両をチェック!
N700系(「さくら」「つばめ」)
飛行機のコックピットを思わせるシャープな先端デザインは「エアロダブルウィング」と呼ばれ、空気抵抗や省エネを極限まで追求した結果の形状です。新大阪―博多間では最高300km/h、博多―鹿児島中央間では最高260km/hのスピードを誇ります。
800系(「さくら」「つばめ」)
日本の「和」を基本コンセプトとする独自の意匠が施された800系。
最新の車両に映える九州伝統の技や「木のぬくもり」を随所に生かした
21世紀にふさわしい「日本の新幹線」です。



一度は乗ってみたい美しさ!
気品高い”高級リゾートエクスプレス”発進!
九州の有名温泉地「湯布院」を目指し、ヨーロピアンテイストのハイデッカー車の中でゆったりとした寛ぎの時間を過ごす列車旅は最高!四季ごとにさまざまな表情を見せる九重連山の雄姿はずっと眺めていても飽きることはありません。
車内の装飾にも贅を尽くし、木をふんだんに使ったサロンスペース(ゆふいんの森3・4号のみ)では、ゆふいん到着前に客室乗務員による観光案内が行われています。



竜宮伝説から誕生した、夢いっぱいの
「たまて箱」の旅は忘れない。
海側が「白」と山側が「黒」という大胆なカラーリングを施した車体が特徴的です。
外観だけでなく、車内にもゆったり過ごせるこだわりが随所にちりばめられ、海側の全座席には回転イス席や、ドアが開く時にたまて箱の煙に見立てた霧を出す演出など仕掛けがたくさんあります。本棚のあるソファコーナーもあり、ゆったり読書を楽しむのも列車旅のだいご味のひとつです。



自然と歴史の宝庫、天草へは
「A列車で行こう」に乗って出かけましょう。
「上質な大人の旅」を目指した車内サービスとインテリアが特徴の「A列車で行こう」。"16世紀の天草に伝わった南蛮文化"をテーマにデザインされており、ステンドグラスが施され落ち着いた色調の木材のインテリアが印象的なA-TRAIN BARでは地元のデコポンをアレンジしたハイボールを楽しむことも。黒と金色のエキゾチックな車体も魅力の一つ。車内を流れるジャズを聴きながら大人の旅を楽しんでみては。


