

多数のお申込・ご参加ありがとうございました。
石打丸山スキー場はコース数23を誇る上越エリア最大級のスキー場。初心者から上級者まで楽しめるビッグゲレンデです。2018年12月に世界最新鋭のコンビリフト【Sunrise Express】が運行開始!中央口には新しくResort CenterもOPEN!どんどん進化する石打丸山スキー場に行こう!
担当者イチ押しの特選ツアー出発日限定の格安プランやスキー場の特徴を活かしたプランなど、担当者が自信をもってオススメするスキー&スノーボードツアーをピックアップ!
日帰りプラン「朝発バスプラン」「夜発バスプラン」の2種類をご用意しました。ニーズに合わせてお使いください。
宿泊プラン「朝発バスプラン」「夜発バスプラン」の2種類をご用意しました。ニーズに合わせてお使いください。
学割プランをお申し込みのお客様は、リフト券引換時に学生証の提示をお願いしておりますので
当日忘れずにご持参ください。
石打丸山スキー場をおすすめする3つのポイント
コース数は23 初心者から上級者まで楽しめます

山頂から尾根沿いに3か所のベース(北口、中央口、ハツカ石口)に向かって扇状に広がったコースには、広大なグルーミングバーン、豊富な天然雪、地形遊びと雪山の醍醐味をフルに満喫できる名物コースが数多く点在しています。初心者から上級者、ファミリーにも思い切り楽しんでいただけます。
子供向けアクティビティが大充実

「雪男のハッコイ王国」は小さなお子様が安心して遊べる雪遊びエリア。石打丸山に住む雪男「イシシ」と「マルル」をモチーフにしたアトラクションが設置されています。エアー遊具や雪玉遊びが出来る雪遊びエリアと、ソリやスノーレーサーが楽しめるエリアに分かれ、スキーをしないお子様も雪遊びを楽しむ事ができます。(入場料1,000円)
コンビリフト『Sunrise Express』がすごい

18-19シーズンより石打丸山に登場し、麓から中腹部までを一気につなぐ世界最新鋭のコンビリフト『Sunrise Express』。ファーストクラスの乗り心地を実現したリフトで、魚沼平野の絶景を楽しむプレミアムな空中散歩をお楽しみください。
石打丸山スキー場インフォメーション
大充実の『石打丸山スキー場の”ゲレ食”』

ゲレンデ内になんと24店舗もの飲食店が立ち並ぶ石打丸山。本格洋食からご当地グルメまでバリエーション豊かなライナップが揃います。「ケルン」さんの「焼きビーフシチュー」は焼いた牛肉と、とろとろの野菜、そしてルーが調和した逸品。最近は、「ラザニアうどん」がゲレ食B級グルメとして某紙で紹介されました。
石打丸山スノーカーニバル

夜空を彩る打上花火に、大抽選会、ふるまい酒など石打丸山最大の冬の祭典が催されます。
開催日:2024年3月上旬(予定)
スキーの後は「ハツカ石温泉ユングパルナス」でリラックス

泉質はナトリウム塩化物温泉。スキーで冷えた体をゆっくり温めてください。
アクセス:ハツカ石口より徒歩5分
営業時間:5:30~23:00 ※8:00~10:00は清掃時間のため、利用不可
料金:大人900円、小学生300円
石打丸山スキー場 ゲレンデ情報
- レベル別構成
-
- 初級30%
- 中級40%
- 上級30%
- スキー・スノーボード比率
-
- スキーヤー60%
- ボーダー40%
- 開催期間
- 2024年12月20日(金)~2025年4月6日(日)
※ハツカ石口、北口の営業期間は12月20日(土)~3月30日(日)です。
- 住所
- 新潟県南魚沼市石打1655
- 交通アクセス
- ●JR上越新幹線「越後湯沢駅」よりバスで10分
●関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約5分
- コース数
- 23コース
- リフト数
- コンビリフト「サンライズエクスプレス」1基、クワッドリフト4基、トリプルリフト5基、ペアリフト3基
- 滑走距離
- 最大4,000m
- 最大斜度
- 最大33度
- 標高
- 256~920m
- 営業時間
(通常) - 8:30~17:00
※天候・積雪状況等により変更になる場合があります。
- 営業時間
(ナイター) - 2024年12月28日(土)~2025年3月1日(土)
および3月29日(土)までの金・土曜日、祝日
16:00~20:00
※ハツカ石口のナイター営業は別途準備中、北口のナイター営業はいたしません。
※天候・積雪状況等により変更になる場合があります。
- 施設情報
- 各種レストラン/ロッカールーム/温泉(ハツカ石温泉ユングパルナス)/ショップ/宅配コーナーなど
- パーク
メニュー -