北の小京都に咲く約1万本の桜・松前公園
幕末の1854年、北辺警護を強める幕府の命令で築城、最後にして最北の日本式築城です。松前城の桜は250種1万本以上を誇り、早咲きから遅咲きの桜を約1カ月間楽しめます。
桜の名所、法亀寺(ほうきじ)しだれ桜
大野橋を渡ると法亀寺の宝塔が見えます。このお寺に北海道で大きく育った大変珍しいしだれ桜があり、近隣に見られない桜ということで遠くから訪れる人もいます。
※車窓からの見学となります。
約800メートルの並木!松前藩戸切地(へきりち)陣屋跡
松前藩戸切地陣屋は箱館港の開港に伴い、幕府が蝦夷地の防衛強化のため構築させた陣屋です。1868(明治元)年の箱館戦争で旧幕府軍の進撃を受けて松前軍は自ら陣屋に火を放って退却したとされており、現在は国指定文化財に指定されています。陣屋跡へと続く約800メートルの桜並木は日露戦争の勝利を記念して植えられたもので、現在は道南を代表する桜の名所になっています。
50年の歴史がある函館朝市!
函館朝市では、素材の新鮮さに負けない販売員の声が市場全体に響いており、見ているだけで楽しい空間です。朝市内には250程の店舗がひしめき、朝ゆでのカニをはじめとする海産物や農産物など販売していますが、その中にはたくさんの食堂も含まれています。お好きなお店で各自お召上がりください。