太平洋フェリーを代表する「いしかり」「きそ」でのんびりと船旅をお楽しみいただけます。【往復1等インサイド利用】
船中泊は画像のように客室にはツインベッドが並び、トイレ・シャワー等を完備し、個室でお寛ぎいただけます。
【設備】トイレ・シャワー・冷蔵庫・BSデジタル放送受信テレビ・ナイトウェア・サンダル・タオル・ヘアードライヤー・洗面用具・ティーセット・カードキー対応
※7/19発は往路「きそ」・復路「いしかり」、7/25発は往路「いしかり」・復路「きそ」の予定です。
※画像は「いしかり」の寝台です。「きそ」もほぼ同様の設備となります。
※上等級をご希望される方は別コースをご覧ください。
※部屋数に限りがありお取りできない場合がございます。
果樹王国「福島」で本場のもも狩りを体験!
全国にファンの多い福島のももですが、たくさんの品種があります。味のバランスのいい「あかつき」を初め、果汁の多い「白凰」、甘味が強くて酸味は少なめな「暁星」などがあります。採りたての桃は皮を剥くと果汁が滴り落ちるほどジューシーで、口に入れたときの香りと味は格別です。30分間のもも狩り食べ放題をお楽しみいただきます。
※昨今の天候不順により、畑での果物狩りができない場合がございます。その際は、取り置きの桃や、お土産等でご対応させていただきます。なおその場合でもご返金はございませんので、予めご了承ください。
熊野大社
東北の伊勢とも呼ばれる熊野大社は、山形県南陽市に鎮座する歴史ある神社です。日本で初めて夫婦の神様となった伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)を祀ることから、縁結びの神様として広く信仰を集めています。
昼食は人気の駅弁「むすび丸弁当」をご用意
ご昼食は仙台駅の人気駅弁「むすび丸弁当」をご用意!宮城県の観光PRキャラクター「むすび丸」と、海・山の幸に恵まれた宮城県の食材を、見て楽しい、食べておいしいお弁当です。
仙台杜の市場
仙台杜の市場は、仙台市中央卸売市場の近くにある、「食の台所」として親しまれている場外市場です。東北各地の新鮮な魚介類、農産物、精肉、加工品など、選りすぐりの食材が豊富に揃っています。活気あふれる雰囲気で、地元の方はもちろん、観光客にも人気のスポットです。